玄関タイルを簡単掃除!アルカリ電解水を活用した洗浄方法

玄関タイルの掃除
BMSS
BMSS

こんにちは!静岡県清水町のビルメンテナンス会社 静城産業です。

玄関は家の顔とも言える場所です。
ですが、日々の出入りで玄関タイルはどうしても汚れてしまいます。

ここでは、アルカリ電解水を使った玄関タイルの掃除方法を紹介します。
玄関汚れを簡単に落としたい方に特におすすめの方法です。

玄関タイルの汚れの原因

  1. 靴の泥やほこり
  2. 水分による汚れ
  3. カビや藻の発生
  4. 日常の汚れ

玄関は外部との接点であるため、靴に付着した泥やほこりにより玄関タイルが汚れてしまいます。
また、雨による湿気からカビや藻が発生しやすい場所です。
日常の汚れが積み重なる場所のため、軽い汚れのうちにお掃除するのが良いでしょう。

掃除頻度は、一般的には週に一度の掃除が推奨されますが、玄関の使用頻度が高い家庭では、数日に一度の掃除が必要になることもあります。

玄関タイル掃除の参考動画

当社スタッフが行った玄関タイル掃除の動画です。
お掃除全体のイメージをご確認ください。

玄関タイルの掃除前・掃除後の比較

玄関タイルの掃除後と掃除前の比較

掃除前と掃除後ではタイル部分の汚れ具合が異なるのがわかります。
今回は特に段差部分で違いが出ていますね。

玄関タイル掃除に必要な道具・掃除手順

玄関タイル掃除に使う道具

基本的には家庭にある掃除道具で問題ありません。
また、アルカリ電解水は100円均一でも手軽に購入できるので、是非試してください。

用意するもの
  • デッキブラシ
  • タオル
  • アルカリ電解水
  • ほうき
  • ジョウロ

玄関タイルの掃除は以下の手順で行います。

  1. ほうきでタイル表面の汚れを取り除く
  2. アルカリ電解水の準備
  3. アルカリ電解水を散布する
  4. デッキブラシでこする
  5. 仕上げ

タイル表面の汚れを取り除く

ほうきを使って、タイルの表面に付着したホコリやゴミを掃きます。
アルカリ電解水の洗浄効果が高めるためにも軽く掃除しておきましょう。

玄関タイルの掃除 ほうきで掃き掃除

アルカリ電解水の準備

バケツにお湯を入れ、アルカリ電解水を適量混ぜます。
お湯に混ぜることでアルカリ電解水は若干薄まりますが、通常の汚れであれば、十分な洗浄効果があります。

アルカリ電解水をお湯に混ぜる

アルカリ電解水を散布

お湯に混ぜたアルカリ電解水をジョウロ等に入れ、タイルに均等にかけます。

アルカリ電解水をタイルに散布

ブラシでこすり洗い

アルカリ電解水を撒いた後、少し時間を置いてからデッキブラシでこすり洗いをします。

玄関タイルをブラシでこすり洗い
BMSS
BMSS

アルカリ電解水を散布した後、少し待って汚れが浮き出てきたところをデッキブラシでこすると綺麗になりますよ。

仕上げ

こすり洗い後、タオルで余分な水分を拭き取ります。

玄関タイルをタオルで拭き掃除

簡単!玄関タイル掃除のポイント

今回のポイントは、アルカリ電解水を使うことです。

石材タイルの掃除方法は様々なサイトや動画で紹介されています。
中には、アルカリの強い洗剤で洗ってから酸性洗剤で中和するという方法もありますが、今回は手軽に掃除できる方法としてアルカリ電解水を紹介しています。

アルカリ電解水は手軽に掃除したい方におすすめ

アルカリ電解水は、空気中の二酸化炭素と反応して徐々に中和され、最終的には通常の水(中性)に戻ります。このため、使用後に特別な中和作業が必要がありません。
また、100円均一で買える手軽さも魅力です。

ただし、アルカリ電解水は日常的な軽度の汚れや特定の種類の汚れには効果的ですが、全ての種類の汚れに対して万能ではありません。

アルカリ電解水で落ちやすい汚れと、落ちにくい汚れを紹介します。

アルカリ電解水で落ちやすい汚れ
軽度のほこりや汚れ
日常的に発生するほこりや軽い汚れは、アルカリ電解水で効果的に除去できます。
指紋や手垢
指紋や手垢などの軽度の油性汚れを除去するのに適しています。
食品汚れ
食べこぼしや飲み物のしみなど、軽度の食品汚れにも効果があります。
落ちにくい汚れ
油性の頑固な汚れ
長期間蓄積された油性の汚れは、アルカリ電解水だけでは落ちにくいです。
酸性の汚れ
酸性の汚れは、アルカリ性のアルカリ電解水では効果的に対処できない場合があります。
こびりつきや焦げ付き
物理的な作用が必要なこびりつきや焦げ付きのような汚れは、アルカリ電解水だけでは除去が困難です。

より頑固な汚れは、次に紹介するクレンザーを使った掃除方法がおすすめです。

汚れが落ちないタイルの掃除方法

アルカリ電解水だけでは落ちない頑固な汚れは、クレンザーとメラミンスポンジを使った掃除方法が効果的です。

クレンザーとメラミンスポンジ
BMSS
BMSS

クレンザーの使用はタイルの材質によっては適さない場合もあるため、小さな範囲で試してから全体に適用することをおすすめします。

クレンザーをタイルに直接垂らす

クレンザーには研磨剤が含まれており、頑固な汚れを落とすのに効果的です。
汚れ具合を確認しながら適量を垂らしましょう。

メラミンスポンジでこすり洗い

メラミンスポンジを使ってタイルを丁寧にこすります。
メラミンスポンジは柔らかく、タイルを傷つけにくいため、安心して使用できます。

水で洗い流す

クレンザーを使用した後は、水でしっかりと洗い流すことをおすすめします。
住宅環境によっては水を流すことが難しい場合もあります。そのような場合は、タオルでしっかりと拭き取りましょう。

まとめ

アルカリ電解水を使用した玄関タイルの掃除方法を紹介しました。

お掃除全般に言えることですが、頑固な汚れになる前に掃除することが大切です。
今回紹介した方法は、比較的軽めの汚れに対して有効な掃除方法で、デッキブラシやタオルを使った簡単な手順で行えます。
頑固な汚れにはクレンザーとメラミンスポンジの使用がおすすめです。

玄関タイルの汚れが出てきた時は是非活用してください。