2022年1月24日 / 最終更新日 : 2022年1月24日 seijyowp2018 雑記 詐欺メールのウイルスもコロナウイルスも迷惑以外の何者でもない! 最近私の携帯に色々な詐欺メールが来ます。 昔から架空請求やらで取り沙汰されていたせいか、私は怪しいメールはすぐにゴミ箱送りにしています。ところが、最近の詐欺メールは以前と違って、実にレベルが高くなっており、パッと見、詐欺 […]
2022年1月8日 / 最終更新日 : 2022年1月9日 seijyowp2018 雑記 2022年初詣 人生初の大吉に良い予感しかない! 明けましておめでとうございます。令和も4才となりまして、新しい年がまたスタートしました。 今年の幕開けにとても嬉しい出来事がありました。私は毎年、三島大社に初詣に行くのですが、今年引いたおみくじが、何と人生初の「大吉」で […]
2021年12月20日 / 最終更新日 : 2022年1月9日 seijyowp2018 雑記 禁煙もうすぐ20周年!元ヘビースモーカーが語る20年間のタバコ事情の変化 コロナウイルスは、たったの2年で社会を大きく変えてしまいました。というか、今も新たな変異型が続々と登場していますから、まさに現在進行形ですね。ところで、コロナの2年という猛スピードではないにせよ、20年位の視野で見ると大 […]
2021年11月14日 / 最終更新日 : 2022年1月9日 seijyowp2018 雑記 なぜそうなった!?早朝運転に行った私の眠気解消法 2020年11月29日のブログ記事 ゴールド免許になるにはどうればいい!?56歳ラストチャンスに起きた事とは? でも書きましたが、白バイ警官様とのドッキリ遭遇。 またしてもやっちゃいました。ただし、今回は私は全然悪くない […]
2021年10月6日 / 最終更新日 : 2022年1月9日 seijyowp2018 雑記 緊急事態宣言明けの食欲の秋 ようやく静岡県も緊急事態宣言が解除されましたね。私は、9月28日のニュースがとても、とても気になりました。 西村経済再生担当相は、緊急事態宣言解除後の飲食店の時短営業について次の方針をしめしました。 「認証を受けた飲食店 […]
2021年3月4日 / 最終更新日 : 2022年1月9日 seijyowp2018 雑記 花粉症と老化が関係あるだと !? この季節、新型コロナだけでなく、花粉症の季節でもあります。 コロナ対策でマスクを手洗いがしっかり定着し、今年は発症も減っているのでしょうか? 当社の佐々木部長はと言うと、、 本部長 “グシュ グシュ ズズズ〜 […]
2021年2月1日 / 最終更新日 : 2022年1月9日 seijyowp2018 雑記 富士山を見て喜んでいるのはよそ者の証拠? やっと富士山に雪が積もりましたね。 今年のお正月は富士山は夏の頃のようで、どうしたことかと思っていました。 冬の寒い朝に白い雪をたっぷりといただいた富士山は、とても美しく、キリッと身も心も引き締まります。 ところで、私も […]
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2022年1月9日 seijyowp2018 雑記 社長の携帯からNiziUの爆音が響く朝 先日、朝一番レンタカーの返却に行った社長を迎えに行きました。 いつも目立つ蛍光の黄色い服(社長のお気に入りの色 !?)を見つけたので、車を脇に止めて待っていました。 おはよう!ありがと、ありがと、助かるよ〜! と、社長が […]
2021年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月9日 seijyowp2018 雑記 コロナ封じ込めのために 今できることをやりましょう! 比較的安全だった静岡県も、着々と感染の拡大が広がっています。 冬場に拡大する恐れというのは、ずっと以前から言われていたことなので、今更感と備えの甘さを痛感しているところでしょうか。 ところで、「結果論」というのがあります […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月9日 seijyowp2018 雑記 コロナで儲けようとするな 新型コロナ(COVID-19)が発見されてから早や1年。 首都圏に2回目の緊急事態宣言が出されました。 この件については、医療関係者からの目線、政府の目線、地方自治体の目線、経済的な側面、世代や職業ごとの事情など、様々な […]