2021年12月15日

ウォシュレットのノズル掃除の方法 汚れの落とし方からフィルターのお手入れまで紹介

ウォシュレットのノズル掃除の方法
BMSS
BMSS

こんにちは!静岡県清水町のビルメンテナンス会社 静城産業です。

ご家庭のトイレでウォシュレットタイプを使用している方は多いでしょう。

便器や床、洗面台の掃除は頻繁に行うと思いますが、ウォシュレットの掃除ってしていますか?
快適な機能があるため、自動で洗浄されているように思いますが、ウォシュレットの掃除もやはり必要です。

ここでは、ウォシュレットのノズルの掃除方法、掃除の頻度について 紹介します。

ウォシュレットの掃除はなぜ必要?

ウォシュレット
BMSS
BMSS

ウォシュレットは普段から水が流れているし、綺麗な気もするけど、、?

ウォシュレットで特に清潔したいのが、ノズル部分です。

ノズルが収納されている場所は湿気が多く、カビや雑菌が繁殖しやすい環境です。
尿や水垢も付きやすく、ノズルの汚れを放置していはいけません。
汚れたままだと細菌感染のリスクも高まるため注意が必要です。

ノズルの汚れは機器の故障の原因にもなります。

ウォシュレットのノズルが出ない、戻らないといった現象の多くは、ノズルに付着した汚れが原因です。
汚れがノズルの動きを邪魔してしまうわけです。
また、ノズルの目詰まりは水が出なくなるトラブルにも繋がり、ウォシュレット本来の機能が発揮できなくなります。

衛生上の問題だけでなく、ウォシュレット本来の機能を維持するためにも掃除は必要です。

ノズル汚れの原因

ウォシュレットのノズルが汚れてしまうのは、トイレ使用時の尿や洗浄時の跳ね返りの汚水などがノズルに付着し、蓄積するためです。

汚水に含まれるミネラル分、尿に含まれるカルシウム成分から生じた尿石が汚れの主な原因です。
付着した汚水が原因でカビが発生することもあります。
ノズルに黒ずんだ汚れがある時はカビ汚れが原因でしょう。

ウォシュレットのノズルの汚れの原因

尿、黒カビ、水垢

ウォシュレットはどのくらいの頻度で掃除するの?

使用頻度により異なりますが、4人家族であれば1週間に1~2回を目安に掃除しましょう。

BMSS
BMSS

トイレ掃除でも、毎日掃除する場所と定期的に掃除する場所を決めると、掃除時間と手間を軽減できますよ。

ノズル掃除の方法を動画で紹介!

今回紹介する掃除方法を動画でまとめました。
是非参考にしてくださいね。

ウォシュレットのノズルの掃除方法

ウォシュレットのノズル掃除をする時は以下の物があると便利です。

ウォシュレット掃除で用意したいもの

  • トイレマジックリンなどの中性洗剤
  • トイレブラシまたは歯ブラシ
  • ウエス(柔らかい布)
  • お掃除ティッシュ(トイレに流せるもの)

次に、掃除の全体の流れを確認しましょう。

  1. ノズルを引き出す
  2. ブラシか歯ブラシ、ノズル専用掃除道具で洗う
  3. ウエスで拭く
  4. ノズルをしまう

①ノズルの引き出し方

ウォシュレットのノズル

まずは、ウォシュレットのノズルを引き出します。引き出し方法は次の2つ。

  • ノズル掃除のボタンを押す
  • 手で引き出す

ノズル掃除ボタンが最も多いタイプでしょう。
操作パネルに「ノズル掃除ボタン」「ノズルおそうじ」などのボタンがあります。これを押すとノズルが引き出されます。

掃除ボタンがない場合は、手で引き出します。
ノズル先端の突起を手前に引き、ノズルを引き出します。お掃除ティッシュなどを添えて引き出すとよいでしょう。

ウォシュレットの機種によっては、自動ノズル洗浄タイプもあります。
自動洗浄は便利ですが、定期的なお掃除はやはり必要です。

自動ノズル洗浄

ノズルを使用前に自動で洗浄してくれたり、ボタンを押すとその場でノズル洗浄してくれるウォシュレットもあります。
それらの機能がついていれば、ある程度綺麗に使用することができるでしょう。

②ノズルを擦り洗いする

トイレマジックリンなどの中性洗剤をノズルに吹きかけ、ブラシで擦り洗いします。
ノズルの細かい穴は歯ブラシなどでかき出すように洗浄します。
掃除中にノズルが自動で戻る場合もありますが、再度引き出してあげれば大丈夫です。

ウォシュレットのノズルの付け根掃除

ノズルの付け根部分が汚れていることもあります。
付け根部分でブラシが入らない場合は、歯ブラシを使用したり、割り箸にお掃除ティッシュを巻きつけて擦り洗いすると良いでしょう。

ノズル専用掃除道具で洗う

ノズル部分を直接手で触るのに抵抗がある方は、ノズル専用の掃除道具がオススメです。スプレーを直接吹きかけることで手を汚さずお掃除できます。

③ウエスで吹く

汚れが落ちたら、仕上げにウエスやお掃除ティッシュで洗剤が残らないように拭き取ります。
拭き取り後、軽く水で洗い流しましょう。

④ノズルをしまう

お掃除が完了したら、「ノズル掃除ボタン」を押してノズルを元に戻します。
スイッチを押さない場合、5分程で自動的に戻る機種が多いようです。

BMSS
BMSS

ウォシュレットの操作パネルにホコリが溜まっている場合は、綿棒や布を巻きつけた割り箸などで掃除すると汚れが落ちますよ!

脱臭フィルターも掃除しましょう!

ウォシュレットの掃除をする時に合わせてチェックしたいのがフィルターです。
ウォシュレットには2つのフィルターがあります。

  • 給水フィルター
  • 脱臭フィルター

給水フィルターは水のゴミを取り除くフィルター、水道水などに含まれている異物を取り除く働きがあります。
脱臭フィルターはトイレの臭いを軽減してくれるフィルターです。

フィルターに汚れや埃が溜まると充分な脱臭効果が得られないなど不具合の原因となります。
ウォシュレットを掃除する時はフィルターも確認しましょう。

今回は脱臭フィルター例に、フィルターの掃除方法を紹介します。

脱臭フィルターの掃除方法

  1. 脱臭フィルターの取り外し
  2. ホコリや汚れを落とす
ウォシュレットの脱臭フィルター

脱臭フィルターは本体から取り外すタイプと、取り出さず引き出すタイプがあります。
使用しているウォシュレットにより取り外し方は異なるので、注意しましょう。

脱臭フィルター掃除前と掃除後

脱臭フィルターを取り外したら、ホコリや汚れを歯ブラシなどで擦り落とします。
汚れがひどい場合は水洗いします。

ホコリや水気の残りはカビの原因になります。
水気はしっかり拭き取るように心がけましょう。

BMSS
BMSS

脱臭フィルターはあまり意識しない部分だと思います。
この機会にチェックしてください!

ウォシュレット掃除でオススメ掃除用具

ノズル掃除は中性洗剤などで行えますが、ノズルの穴の奥まで気になる方にオススメな掃除用品を紹介しましょう。

  • 泡タイプの洗浄剤
  • ノズル穴専用ブラシ

泡タイプ洗浄剤は、スプレーするだけでお掃除できる用品です。
ノズルだけでなく、格納部分までしっかり泡で洗浄できます。

ノズル穴専用ブラシは、歯ブラシのようなサイズ感です。
先端部分の素材は商品ごとに異なりますが、スポンジブラシなど細かい部分の汚れをスッキリ落とすことができます。

これらの掃除用具も使いながら、効率良くトイレ掃除をしていきましょう。

今回のまとめ

ウォシュレットのノズル汚れを掃除する方法を紹介しました。

  • ウォシュレットのノズル汚れの原因は、尿、黒カビ、水垢
  • 掃除の頻度は4人家族で1週間に1~2回が目安
  • 掃除方法は、中性洗剤とブラシでノズルの擦り洗いをし、ウエスで拭き取り仕上げる
  • 自動洗浄があるウォシュレットでも定期的な掃除は必要
  • 泡タイプの洗浄剤やノズル穴専用ブラシもオススメ

お掃除の目安は使用頻度により異なるので、ご自身の環境により調節してください。
自動洗浄があると機能に頼ってしまいますが、ウォシュレットの衛生面と機能面を守るためにも定期的なお掃除を心がけましょう。

それでは、今回はこのへんで。

こちらの記事もオススメです
トイレ掃除のコツまとめ!黄ばみ・黒ずみ・臭い・気になる汚れの落とし方
BMSSこんにちは!静岡県清水町のビルメンテナンス会社 静城産業です。 ここでは、トイレ掃除のコツと汚れの落とし方についてまとめます。 トイレの黄ばみ・黒ずみな…